さおりんの、写真で一言!

カメラ女子の日常

ヒグマと遭遇

f:id:saosaorinrin:20200809074003j:image

7月の最終週に3連休で知床へ。

厚岸 あやめケ原から知床入り。

羅臼側は雲の中でしたが、てっぺんから徐々に快晴に。羅臼岳の辺りで写真を撮ろうと車を停めたら、まさかのヒグマと遭遇!

親子3匹でした。ドキドキしながら撮影。

なるべく車内から。

かなりの至近距離から撮れた、貴重な体験となりました。

ラベンダーの富良野

f:id:saosaorinrin:20200724081803j:image

やっぱり毎年の恒例行事。

ファーム富田。

朝4時に行くと独り占め出来ます。

朝焼けラベンダーも撮影出来ました。

富良野の有名スポット、

日の出公園にも行きましたが、

お天気には恵まれず。残念。

美瑛では、クリスマスツリーの木。

親子の木。姑の木。オルテの丘。

緑の小屋。赤い屋根のポツン小屋。

五稜の丘。パッチワークの丘。

などなどを周りました。

星も撮影したかったけど、雲が多くて断念。

最近、雲が多い北海道です。

また来年チャレンジしたいなぁ!!

丹頂鶴のヒナ

f:id:saosaorinrin:20200702000004j:image

6月の末に1泊して、釧路方面へ撮影旅行して来ました。

釧路湿原、幣舞橋の夕日、摩周湖など撮影の予定でしたが、まさかの蝦夷梅雨で連日曇天と霧雨…。

撮れ高ないなぁとしょんぼりしていましたが、鶴居村に差し掛かった時、丹頂鶴を発見して、テンション一気にMAXです。

最初はつがいの鶴!と思って、近づいたら足元にヒナを発見!!まさかの家族連れ!!

ドキドキが止まらない…。

足元もおぼつかないヒナが、必死に両親の後をついていく健気な姿を激写しました!

これってかなりラッキーなのでは?

 

シマエナガ団子

f:id:saosaorinrin:20200616105001j:image

2020年6月8日。

朝からというか、前日の夜から苫小牧入り。

早朝から森へ。

クマゲラやシマエナガがヒナを育てていると聞いて向かうと、すでに10人ほどの人だかり。

バズーカの方もたくさん。

少し他を散策してから友人と合流し、再びシマエナガの元へ。

人数は3人ほどになっていたのでポジション決めてさぁ!と思った矢先に何やら騒がしい。

なんと!ちょうど雛が数匹、巣立つ場面に遭遇。タイミング良すぎって言われました。

その後、友人はお仕事へ。

私はまた他を散策。

で、昼前にまたシマエナガの元へ。

すると今度は10人ほどがまた騒がしい。

聞いたら、シマエナガのヒナが固まって団子になっていると。

そして撮影したのがこの写真です。

タイミング良すぎの日でした。

 

シマエナガ巣作り

f:id:saosaorinrin:20200513084952j:image

メジロを追いかけていたら、ふと聞こえたシマエナガの鳴き声。

すぐそばの枝に、羽根をくわえたご夫婦シマエナガがいらっしゃいました。

交互に運んでる先は巣作りの巣。

初めて見た感動。

かなり近付いても、全く逃げません。

あちこちに羽根が落ちているなぁ。

小さい体で大きな巣作りは大変だろうなぁ。

完成を待たずにいなくなるご夫婦。

その後、行ってみたけど、巣作り放棄したようで、風に飛ばされたのか無くなっていました。

どこに行ったのかなぁ、シマエナガ

ヒナが見たかった。

サクジロー

f:id:saosaorinrin:20200506215933j:image

野鳥は全部好きだけど。

メジロにはお会いしたことはなかった。

ようやく北海道にも桜が咲いて。

コロナのせいで遠出も出来ないので、お天気がいい日に散歩がてら近くの公園へ。

途中で満開の桜に群がる、せわしない鳥を発見。400mm望遠で覗いてみると、、、

ん?!もしやこの色は、、、

メジロ!ビンゴ!!

なんとか食らいつくように撮影。

うち数枚は、特徴のあるあのお目目が!

良かったー。

今度はウメジローにも挑戦したいです。